スタンダードで使える、青単のマーフォーク部族/コンボデッキを紹介します。
当デッキは横並べを全体強化したり機体を使って攻めながら無限トークンコンボも狙えるデッキになっています。
深根の巡礼はトークンでないマーフォークがタップされるたびに1/1の呪禁持ちマーフォークトークンを生成します。そして鑑識の研究者はタップ能力で他のクリーチャーをアンタップすることができるマーフォークです。鑑識の研究者が2体揃うとお互いに無限にアンタップを繰り返すことができるため無限トークン生成が成立します。
マーフォークロードのヴォーデイリアの呪詛抑えはマーフォークを生贄に捧げることで相手のクリーチャーでない呪文に1マナ要求し、支払えなければ打ち消すことができます。つまり、ヴォーデイリアの呪詛抑えがいる状態で無限トークンが成立すればクリーチャーでない呪文はすべて打ち消すことができます。
また、コピー能力を持った機体の精神連繋メカはロードをコピーしても、2枚目の鑑識の研究者にしてもよく、さらには機体であるため自軍のマーフォークを好きなだけタップできるので深根の巡礼ともシナジーがあります。
精神連繋メカを使った部族デッキシリーズ
イゼットゴブリン(多分最高傑作)
イゼットゴブリン(旧ver)
ディミーア吸血鬼
マーフォークが少なかったころのデッキ
無限コンボを含んだエンチャントコンボデッキ
VOICEVOX:四国めたん
0:00 デッキ説明、大量横並べ、対オルゾフライフゲイン
6:25 無限コンボ打消し付き、対黒単
10:29 鑑識の研究者のタッパー能力、対ラクドスミッドレンジ
14:15 ヴォーデイリアの呪詛抑えの打消し、対赤単バーン
18:45 機体と深根の巡礼、対ボロス召集
21:27 無限コンボと迷路での迷子・共同魂の刃、対黒単
25:44 補足、感想、対アゾリウスライブラリーアウト
デッキ
2 霧水路のスパイ (MKM) 65
4 証人保護 (SNC) 66
4 ヴォーデイリアの呪詛抑え (DMU) 75
3 地底のスクーナー船 (LCI) 80
4 深根の巡礼 (LCI) 52
2 かき消し (SNC) 49
4 鑑識の研究者 (MKM) 58
4 ティシャーナの潮縛り (LCI) 81
4 精神連繋メカ (NEO) 62
3 共同魂の刃 (ONE) 42
2 迷路での迷子 (MKM) 64
4 魂の洞窟 (LCI) 269
18 島 (LTR) 265
1 天上都市、大田原 (NEO) 271
1 マイコシンスの庭 (ONE) 256
Deck
4 Forensic Researcher (MKM) 58
4 Cavern of Souls (LCI) 269
4 Vodalian Hexcatcher (DMU) 75
2 Mistway Spy (MKM) 65
4 Deeproot Pilgrimage (LCI) 52
4 Tishana’s Tidebinder (LCI) 81
3 Blade of Shared Souls (ONE) 42
3 Subterranean Schooner (LCI) 80
4 Mindlink Mech (NEO) 62
2 Lost in the Maze (MKM) 64
4 Witness Protection (SNC) 66
18 Island (LTR) 265
1 Otawara, Soaring City (NEO) 271
2 Make Disappear (SNC) 49
1 The Mycosynth Gardens (ONE) 256
#MTG
#MTGアリーナ
#MTGArena
#マジックザギャザリング
コメント